めぐる日和(ブログ)

新庄村第三の居場所「すくすくハウスオープンデー」出店しました

村で一年に一回開催される「すくすくハウス」のイベントに参加しました。去年は整体で出店したのですが今年は「フットケア&薬草足湯」でしゅってんすることにしました。

他にも飲食店やフリーマーケット、その他ダンスの発表、モックルでの遊びなど色々用意されているイベントです。
時間が短いので私も最大でも6人しかできなので、いつもゆっくりと他のブースをみることができないのが残念。

今年もありがたいことに予約いっぱいだったので何もみないうちに終わってしまいました。

足湯の材料は新庄村で集めました

ももの葉、セイタカアワダチソウ、よもぎ、月見草、レモングラス、ローレル、マリーゴールド、露草などを集めて乾燥させて足湯にしました。

身近にある野草が足湯になってとっても良い匂い。皆様に喜ばれました。

世の中では雑草と呼ばれている植物ですが、抜いても力強く出てくるパワーは薬草としてもとても素晴らしいエネルギーがあるのです。
新庄村は自然に溢れているのでその点では本当にありがたい環境です。

フットケアとお悩み相談

足の裏をやりながらお悩み相談を聞けるフットケア
イベントでやってよかったです。いろんな年齢の方が体験してくださったのですが色々お名無しできて貴重な時間でした。

初めての台湾式フット経験の方も「思ったより痛くなかった、気持ちよかった」と満足の様子でした。テレビややるのは見せ物なので痛がっているけど、そんなことないんですよ。

余談ですが

母のやっているお店が出店するのでそのお手伝いで、ブルーベリーマフィン50個焼かせていただきました。完売したようで嬉しかったです。

今年の夏に我が家で育ったブルーベリーたちがみんなに食べてもらえて、幸せ。

まとめ

本日のすくすくハウスでのフットケア&足湯では、たくさんの方とお話することができて、とてもココロが温まりました。
足を通してその方の体の状態や日々の疲れ方が伝わってきて、一人一人の暮らしに寄り添える時間になったように思います

「足ってこんなに気持ち良いんですね」「足が軽くなりました」「自分の体が疲れていることを実感しました」と行った声をいただき、改めて足から整えることの大切さを感じました。

これからも、地域の皆さんが自分の足で気持ちよく歩ける体を保てるゆに、一生歩いていけるように、優しく、温かいケアやサポートを続けて行きたいと思います。

うみかぜ整体院では、日々の疲れや不調を整えるフットケア・整体・ヘッドケアなど
心と体のめぐりを整えるメニューをご用意しています。

「ちょっと疲れたな」「話を聞いて欲しい」という時も、気軽に足を運んでいただけたら嬉しいです。

読んでいただいてありがとうございました

ABOUT ME
斉藤 薫
東京都出身現在岡山県新庄村在住。イタリア料理シェフを経てセラピストの道へ8年間色々なお店で経験したのち、2012年に神奈川県で開業、2020年に岡山県真庭郡に移転今年で開業12年目、セラピスト歴20年を迎える。現在はこころとからだの巡りを整える「メグリスト」として、お客様に癒しとアドバイスを提供中。フットケアが大好き。「旅するうみかぜ整体院」として全国の施術を求めている人の元へ出張施術も始動中 「取得資格」足つぼ療法士、タイ古式セラピスト、漢方スタイリスト、足裏分析セラピスト、アロマ検定1級、マタニティーセラピスト 調理師